記事一覧

平成22年度 視察研修会 (その1) (茨城)

【実施日】  平成22年10月3日(日)
【視察先】  茨城空港見学と筑波宇宙センター
【参加人数】 建設部会 27名  ゲスト(飲食部会) 2名
          商工会職員 1名  TOTAL 30名    

  ※※※工 程 表※※※
8:30~ 西東京出発 → 10:35~ 道の駅『たまつくり』(買物等)~11:05 → 11:30~ 茨城空港(視察)~12:10 → 12:45~ チヨダ園芸(昼食・梨狩り)~14:15 → 15:00~ 筑波宇宙センター(見学)~16:15 → 18:30~ 西東京到着

視察研修当日 天候も良く最高の研修日和です(?)



ファイル 21-1.jpg  道の駅『たまつくり』にてトイレ及び買物休憩    



  茨城空港に到着しました!
ファイル 21-2.jpg

 首都圏3番目の空港{茨城空港}、3月11日開港!
 茨城空港は航空自衛隊百里基地を民間共有化する空港です。国土交通省が事業主体となって、主に民間航空機が使用する滑走路を現在の滑走路の西側に新設し、駐機場やターミナルビルが整備されました。
 また、茨城空港では、海外で成長著しいローコストキャリア(低コスト航空会社)の誘致を図っています。その取り組みとして、自走式による航空機運用・旅客動線の一層集約・ボーディングブリッジなしなどコストを最小限に抑える事、そして無料駐車場設置など、皆様が利用しやすい空港を目指しています。



ファイル 21-3.jpg  空港従業員(要予約)に空港内を説明して頂きました。



ファイル 21-4.jpg  送迎デッキにて暫く視察をしていると・・・、
現時点で一日一便しかない旅客機が、偶然に到着いました!(到着時刻も知らないで行ったのでラッキーでした)



ファイル 21-5.jpg  参加者集合写真!

平成22年度 視察研修会 (その2) (茨城)

いよいよお楽しみの昼食の時間です。

『チヨダ園芸』さんにて、バーベQ and 梨狩りです。

ファイル 20-1.jpg  ファイル 20-2.jpg

実はここに到着するまでにハプニングが・・・。
運転手さんが道を間違え迷子に(泣)
チヨダ園芸さんにTELして迎えに来て頂くはめに・・・(怒)
30分以上遅れた為、予定していた梨狩りがなし(?)
結局お土産に梨を頂きました。(ありがとうございます)

運転手さんには罰として、写真を一切載せません。



筑波宇宙センター
  ※ツアー見学・・・ガイド付施設見学(要予約)

ファイル 20-3.jpg   《H-11Aロケット》の実物大模型がお出向かいしてくれます。
長さは53メートルで後ろに写っている総合開発推進棟の高さと同じだそうです。



ファイル 20-4.jpg   展示館内にて見学状況



ファイル 20-5.jpg   歴代ロケットが1/20サイズで勢揃い

平成22年度 視察研修会 (その3) (茨城)

ファイル 19-1.jpg  皆さんガイドさんの話をしっかり聞いていますネ!
              (ちょっとピンぼけ↓)


ファイル 19-2.jpg
   ~宇宙服の仕組み~
 宇宙船の中は無重力ですが、空気はあるので普段着で生活出来ます。しかし、宇宙船の外は空気もなく、宇宙放射線が飛び交う激しい環境で船外活動を行う時は14層からなる宇宙服を着ます。
 背中には酸素やバッテリーなどの生命維持装置が付いていて最長で8時間活動が出来る様になっている。



ファイル 19-3.jpg
   《ロケット音響体験》
 種子島にあるロケット打ち上げ射場から半径3㎞地点の音を体験出来ます。
  @ 3.2.1.0・・・ゴォォォーー ってな感じです(?)



パラボラアンテナ(宇宙ネットワーク送受信棟)
ファイル 19-4.jpg  ファイル 19-5.jpg
  人工衛星を追跡し、コントロールしているパラボラアンテナです。



     @@@@チョット豆知識@@@@
1,ここ筑波宇宙センターの広さは東京ドームの約12個分!!
1,人工衛星に貼られている金色の断熱材はマジックテープで貼られている!!
1,船外活動用の宇宙服の重さは約120㎏!!
1,上空約400㎞の所にある国際宇宙ステーションは肉眼で見る事が出来る!!
1,東京~大阪間をロケットでは約1分で行く事が出来る!! 

平成22年度 視察研修会 (その4) (茨城)

ファイル 18-1.jpg   茨城空港

ファイル 18-2.jpg  ファイル 18-3.jpg



ファイル 18-4.jpg  筑波宇宙センター パラボラアンテナ前
          (とても綺麗でした)    

・      

ファイル 18-5.jpg   今回特別参加して頂いた飲食部会のお二人です。こちらもとても綺麗です〈バックが?〉
         有り難う御座いました!!


平成22年度視察研修は以上となります。
色々な事件(?)が御座いましたが皆様無事帰宅する事が出来た様です。
また来年も楽しく視察研修出来ます様計画致しますので、皆様方のご協力とご参加、宜しくお願い致します。

                   By SEKI